fc2ブログ






福島旅日記⑤ ~円盤餃子編~

あひる課長さん

アップをサボり、約1か月遅れのシメは
福島の円盤餃子で満場一家で決まりです。

当地の名店、照井さんにお邪魔します。
開店前の11:30前に到着したのですが、
すでに30人近い行列ができていました。

DSC_2894.jpg

多少の長期戦を覚悟しましたが、
お客さんの回転も良いのか、
12時前には入店することができました。


行列の途中ですが、
ここで残念なニュースを知ります。
ごはんとスープは平日のみの提供なのだそうです。
すなわち、
この日は「餃子定食」とはいきませんでした。

DSC_2887.jpg

それでも、気持ちを切らさず、
定番の円盤餃子と、人気だというラーメンもいただくことにします。

DSC_2895.jpg

円盤餃子、登場!
20数個の幸せのパッケージが輝いて見えます。

DSC_2889.jpg

パリ、フワ、ジュルという、餃子の幸せの感触が
すべて備わった餃子。

DSC_2893.jpg

ムスメが半分以上食べるほどのおいしさ。
カミさんとワタクシはラーメンで味の変化を楽しみます。

DSC_2888.jpg

食後の車中の反省会では、
3人で円盤餃子ふた皿行けたはずだという
共通認識で3人の意見が一致しました。

DSC_2874.jpg

余談ですが、裏磐梯から福島へ抜ける経路に
磐梯吾妻レークラインという道路を通りました。
その途中、路上にたくさんのサルが。

ウキャー、「猿の惑星」か
「ここは日本なの?」ムスメの天然さの方が面白かったりします。

DSC_2877.jpg






 <<<<   福島旅日記① ~修学編~ へ
 <<<   福島旅日記② ~ソウルフード編~ へ
 <<    福島旅日記③ ~レイクランドヒバラ編~ へ
 <    福島旅日記④ ~お風呂編~ へ

関連記事
スポンサーサイト




[ 2015/09/22 17:51 ] B級グルメ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/1030-eb1ac3fc