fc2ブログ






ありがとうございました

あひる課長さん

9月の北関東・東北豪雨災害におかれまして
被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

ワタクシの住む地域でも自宅から50メートルの距離にある
河川が増水し、避難勧告が出されましたが、
大きな被害もなく難を逃れたことは幸いであったと考えているところです。

北関東の洪水被害については、
東松島で活動されておりますプラスネオさんの呼びかけに
応援をさせていただく形で、物資の提供をさせていただくことができました。

ただし、ワタクシのこれまでの経験も踏まえ
衣類については周りの方々にお任せし、
清掃用のタオルやぞうきんを送らせていただきました。

その数日後には、宮城県内でも大きく言うと2つ市と町で
水害が起きてしまいました。
ちょうどシルバーウィークということで多くのボランティアの方々に
支援をいただいたようです。



それぞれの地域で活動された皆様、
今なお続く活動にご協力いただいている皆様、
遠くからそれぞれの形で見守りいただいている皆様に
心からお礼を申し上げる次第です。

ワタクシは、支援の輪が一区切りついたところで
あるお宅のお手伝いをさせていただきました。
やはり近くを流れる河川の水が堤防を越えて
床上1メートルほど浸水したお宅。

自宅の中の片付けに追われる農家の方。
ビニールハウス内に積もった汚泥の除去をさせていただきました。

ご依頼を時間内にクリアすることができませんでしたし、
自分で考えていた目安にも届きませんでした。

moblog_b2426a67.jpg

moblog_69383f61.jpg

にもかかわらず、おうちの方からも
間に入ってくださった方からもお礼の言葉をいただきました。

こちらこそありがとうございました。

関連記事
スポンサーサイト




[ 2015/10/12 07:22 ] A面のヤボ用 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/1036-1ff1b8bf