fc2ブログ






オーブン島スター家の少年のはなし(2)

あひる課長さん

アンドロメダ星雲に浮かぶある惑星に
オーブン島という島があり、
スター家という島の中の一つの村を収めている家族がいた。

家族の中には一人の少年がいて、
深夜ラジオのドラマの舞台となっている
どこか知らない星にあるグラタン王国の話に夢中になっていた。


少年が残り物のシチューでグラタン道の第一歩を踏み出した日から数日後、

早くもセカンドチャンスがやってきた。

少年は学校から戻ると、母親に早速に声をかけた
「今日は、オレの分の夕食は自分で作る約束をしてたよね?」
母、マリリーヌはすかさず返した。

「そだね~」そして、「材料なんかも、全部自分で揃えるんかい?」

少年も力強く答えた

「そだね~」
早速、少年は準備を始めた。

①じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切り、器に入れレンジで2分チン。
②チンしている間に玉ねぎの皮をむき、①に加えて2分チン。
③なんかの粉と牛乳を②に混ぜ合わせ1分チン。
④いったん器をかきまぜ再び1分チン。
⑤スライスチーズをちぎって加え、その上にカットしたウインナーを乗せる。
⑥オーブントースターで5分ほど加熱して完成。

なお、①、②、③、④、⑥の過程では少年もマリリーヌも
「ヤー!」おいしくな~れ)の呪文を繰り返し唱えることを忘れなかった。

DSC_2838[1]

前回よりも、よりグラタンらしい調理で苦労もあり、
やや焼き色が物足りない部分もあったが
なかなかの出来栄えだった。

「上手にできたんでないかい?」とのマリリーヌの問いかけに、
ホフホフ食べながら少年は元気よく笑顔で言った。

「そだね~♪」





関連記事
スポンサーサイト




[ 2018/02/25 18:49 ] オーブン島スター家物語 | TB(0) | CM(2)

こんばんは。

懐かしくて涙が出ます。
アレから二年・・。
あ、失礼。数日後でしたね。

グラタン王国のおじさんも、
オーブン島のスター家のレシピを注目しているとのこと。
どうやら「レン爺」が大活躍のようですね。
[ 2018/02/25 20:19 ] [ 編集 ]

Re: らざ~ろさん

> 懐かしくて涙が出ます。
> アレから二年・・。
> あ、失礼。数日後でしたね。

時間の経過^^;
 をすんなり受け入れていただき感謝です。
 そだね~。数日後なんです!

> グラタン王国のおじさんも、
> オーブン島のスター家のレシピを注目しているとのこと。
> どうやら「レン爺」が大活躍のようですね。

 物語だと思っている少年が
 実在するグラタン王国へ行くことができるのか?

 そして、「レン爺」アイディアいただきたいです!

 母親の名前が前回から変わったこともスルー下さい^_^;
 ついでですが、そのうち新キャラ「メイ(五月)」
 投入を思案中です。

 次回は何年後になるかわかりませんがご期待ください。
 いつもありがとうございます。
[ 2018/02/26 06:08 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/1202-e1740a44