
志願の連勤がひと段落し、次のヤマ場へ向けての
ハッスルが必要だったため、
人呼んで北の聖地へ向かいます。
午後には下界へ戻る必要もあり、早くから命の洗濯ができるよう、
まづは、赤這温泉、阿部旅館さんへお邪魔します。
まづは、オードブル代わりにこちらに湯に。
![DSC_0406[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/b/q/l/bqlife/20181103190044c21.jpg)
そして、メインはこちらの湯に。
ハゥ~と吐き出しそうになるお湯です。
![DSC_0412[1]](https://blog-imgs-123.fc2.com/b/q/l/bqlife/20181103190044acf.jpg)
2つのお風呂いづれも貸切りでいただけました。
それで、ワンコインなのですから、さすが聖地というしかありません。
平成25年8月から始めたP.h1126(いい風呂)への道。
今回は7.2で、合計244.41(
前回までで237.21)のんびり巡礼してまいります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト