
今、ひそかなブームとなっている材料や製法にこだわった
レヴェ~ルの違うハンバーガー:グルメバーガー。
そんなグルメバーガー巡りを始めたものの、
タイミングやコロナの影響もあり、
始めたばかりでとん挫中。
度々通りかかるおやつやさん系のお店。
中学生とか高校生が部活帰りに寄りたくなりそうなミヤモトたい焼き屋さん。

お店はなかなかユニークな道路環境に位置します。
ガラスのショーケースの中で指名を待つバーガーたち。

ドックバーガーも気になりましたが、
やはり、バーガーの王道、チーズバーガーをテイクアウトで連れてきます。
自宅でいただきましたが、
冷めてもおいしいような工夫がされていた気がします。
パティ(=ハンバーグ)はコロモをまぶして揚げてあります。
一見、メンチカツを想像しますが、お肉の香りと風味がコロモに
閉じ込められています。
それでいてシンプルな中濃系ソースもコロモに染み込み
しっとりとした味わいを重ねてくれます。
そして、バンズが思いのほかの包容力。
小麦粉感を感じながらも、バンズやチーズに負けず劣らずの自己主張。

次回はトマトをスライスして、ベーコンソテーを追加して
頂いてみようと思います。
厳密にはグルメバーガーのカテゴリーからは外れているのかもしれません。
それでも、1つひとつを心を込めて作り。
素材にこだわり、
スピート最重視ではなく、
チェーン店ではないお店といった要素からグルメバーガーとして
ワタクシのリストに加えさせていただきたいと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト