この日はいつもの場所で忘れないためのヤボ用。
強風注意報が発令されていましたが、
当地でのヤボ用には思ったほどの影響はありませんでした。
ただ、荒れた海から打ち上げられたものが多く。
思った以上の量に。
余談ですが、現地に到着し、
いきなり動物のフンを踏んでしまいました。
車を降りて海の様子を眺めようと歩を進めた
最初の数歩。
油断しました。
切り替えるようにヤボ用にいそしみ、
その後はいつものようにセイシュン時代を過ごした街の方へ…
今日はその手前の出先機関が入る庁舎へ。
今年最後かもしれない訪石ですし、
せっかくなので未開の食堂へチャレンジ。
駐車場が広く、セキュリティーも厳しくはなく
食堂へ直行。
日替わり定食もありましたが、
寒い場所でのヤボ用後でしたので、
ラーメンを中心に組み立てます。
醤油ラーメンと半チャーハンのセット。
プラス一皿でおかずをいただきます。
これで800円を切ります。
役所の食堂の価格方針に感謝です。
醤油ラーメンはシンプルなルックス。
2枚の板かまが目を引きます。
チャーシューと海苔はハーフサイズながらも
様々な経営努力が伝わってきます。
スープはやや特徴的な味わいだった気もします。
半チャーハンは色合いが豊かで
ラーメンと交互に食べることで
そのおいしさを感じることができます。
おかず。
マカロニサラダ、刻み昆布の煮物、野菜炒めに玉子焼き。
日替わり定食の脇役たちが集まった、
体によさそうなバランスの取れたラインナップ。
ラーメンとチャーハンの共演に割り込むことなく、
両者のおいしさを引き立たせてくれるようです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト