fc2ブログ






黒醤油中華@仙台市青葉区熊ヶ根 醤や

pray4j.jpg

この日は年始恒例の西方参り。

となりは山形県なのだという事を実感するような道路状況。
更には疫病の再侵略などもあり、
門前通りのお店は臨時休業祭り。

ならば家族の意見が一致し、作並温泉の手前、
熊ヶ根の庄やさんへ伺います。

サンドイッチマンさんたちがローカルのバスに乗ったり
歩いたり飲食店で食べたりする番組に一瞬だけ映った
ラーメン屋さん、醤やさんへ。

店名にまで謳っているおられるので、
推しだろうと醤油ラーメンを…

醤油ラーメンが3種類あり、それぞれダシが異なるそうです。
白醤油(海鮮系)、うす口醤油(鶏)、黒醤油(豚)
から黒醤油をチョイス。

味玉(煮玉子)もトッピングしました。


16440276750.jpeg

ももチャーシューが2枚。
ナルト、ほうれん草、メンマ、ネギ、海苔といった具材は
ワタクシの中ではベスメンに近い組み合わせなので悪くありません。

スープは豚バラのしっかりした土台のダシ。

麺が思ったよりはやわらかめだっだのですが、
それがお店の流儀だとすればそれはそれでいいでしょう。


16440277030.jpeg

ギョーザも頼んでみました。
もう少し焼き色が強いのが好みなのですが
それはそれでいいでしょう。

サンドイッチマンが食べ損ねたラーメン屋さんで食べてきた!
という家族3人が一致する自負の下、
雪など残っていない仙台市の沿岸部へ戻るのでした。
関連記事
スポンサーサイト




[ 2022/02/09 18:22 ] 締めの麺類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/1511-3a54e816