この日はデビュー2戦目。
山形の日本海を目指します。
節約しながらですので、
下道(一般道)を原則にしていたのですが、
紅葉狩り渋滞に引っ掛かり、一部有料道路でワープし、
ほぼ予定通りに山形県の鶴岡市へ。
何とも素敵なお名前のスーパーではありませんか!!
出オチみたいなものです。
「主婦の店 銀座店」
山形県で銀座に出会え、銀座の主婦の店。
銀座らしく、豪勢に。
鍋焼きうどんをいただこうかと…
うどんの前に山形牛の
すき焼きでイッパイ。
山形牛ですが、宮城蔵王産なんて言うラベルが。
正直でいいのですが、この辺が銀座らしくていいと思います。
すき焼きなので地鶏の卵なんかも買ってみます。
変化をつけたくて、
広告の品も買いましょう。
銀座で安く買い物。
地元産のエビの唐揚げ。
しんなりとした美味しさで
悪くありません。
銀座で買い物したレシート。
銀座!!
しかし、この後、家庭でトラブルが…
救急隊から家族が搬送されたという電話。
状況は深刻ではないようですが、
気持ち的に心から楽しむことはできるはずがありません。
鶴岡から仙台までとんぼ返り(+_+)。
予約したあそこでお風呂に入って、
夕焼けは車中泊の予定地で眺め
(この日は曇りの為多分ダメでした)、
名物の赤かぶ漬けで、銀座の買い物達と…
そんな構想が崩れてしまいました。
寒さも厳しくなる前のチャンスと思っていたのですが…
銀座で買い物できたので善しとしましょう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト