fc2ブログ






のり弁風ランチ

pray4j.jpg



昨年のとある日。
役所の6階にある食堂へ。

のり弁風ランチなどという
持ち帰り弁当チェーン店への挑戦状のようなメニュー。

のり弁の主役の一人、
メルルーサ(白身魚フライ)を愛するものとして
査定してやろうではありませんか。


16717560660.jpeg

正統派のり弁ですと、
メルルーサだけはなく、メルルーサのサイズを上回るちくわ天、
唐揚げやミニメンチなんかがジェットストリームアタックを
仕掛けてくるケースも多々あるものです。


しかし、しょせん役所の食堂。
市民の脂肪分の摂取過多を予防しようと
ハーフサイズのちくわ。

卵焼きにゆでインゲンなんかで
色合いとヘルシーさに訴えかけてきます。


16717561050.jpeg

駄菓子菓子、
のり弁にヘルシーさなどを求める人は少ないはずです。

海苔の面積も占有度が低く、
おしゃれな分だけ余計よそよそしさだけが残ります。

食堂のあるここ6階から1階まで階段を使うので、
せめてウインナー1本くらい追加してほしかった。

そんな物足りなさ。
よく考えたらきんぴらの穴がその原因なのかもしれません。

関連記事
スポンサーサイト




[ 2023/01/05 07:28 ] 社食・役所の食堂 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/1606-4499c243