2023年2月6日にトルコで発生した地震で犠牲になられた方々、
被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
亡くなられた方の数は東日本大震災を超え、
多くの方々が悲しみと不安の中、
避難生活を送られていることと思います。
募金活動など離れた場所から出来る範囲のお手伝い、
当地に想いを向けながらワタクシなりに
生きていこうと思います。
一方では遠くの地下での活動がワタクシたちの列島の地下に
影響しないという可能性は否定できないとも言われます。
ワタクシたちの「今」何起きてもいいような準備も怠らずに…、
いやちょっと強化しておきたいと思います。
そんな中、やはりお腹がすきますし、
色々苦しい台所事情。
外での食事は金額重視ながらも、
相当のバランスは求めさせてほしい気もします。
新しい地図の中でも東に位置する方向への用件。
ちょうどランチタイムの終りに近い時間、
仙石線の踏切の近くのそめ忠さんへ。
この日はとんかつかさば塩焼き。
鯖焼きをコールしますと、見本品がそのままワタクシのもとへ。
ラスト1食をいただける幸運。
鯖のうまさはもちろん、肉団子もセット。
野菜の付け合わせ、なぜか嬉しいケチャップスパゲッティ。
ツナサラダにきんぴらと相変わらずの小鉢の充実ぶり。
わかめの味噌汁。
わかめの和え物。
海の幸をさりげなく多用してくるそめ忠さん。
あの日が近く、遠くの国で起きた自然現象を思うと
これでいいのだろうという部分。
応援するためにもっと、となるものです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト