暖かくなってきましたので、車中泊を再開。
不慣れな初心者は軽装備でも大丈夫な装備で出発します。
金曜夜8時過ぎに仕事から帰宅し、早々に出発。
高速代の節約もアリ国道で仙台から福島県へ向かいます。
食事は車内調理ではなく、
スーパーで購入したパック寿司とシウマイ。
調理の残り香を避けられること、
(時間の関係で)道の駅の近くに
よさげな飲食店が確認できなかったこと、
食材や調理器具の準備を省力化できること、
もあり、今回は車内で千円呑みを楽しみます。
風が強く、車体が時折あおられたものの逆にゆりかご代わりに。
朝はこことよく目ざめ、6時過ぎには道の駅を出発。
先輩方は20台以上いたようです。
車中泊仕様のバンは10台程度。
青焦がれますが、ワタクシは軽ノーマルでいいのです。
飯坂線の車庫を観たり、
飯坂温泉駅に立ち寄ってみたりしながら。
飯坂温泉の名湯の一つ、
鯖湖湯で朝風呂。
日帰りは200円。
地元の方々が多いようです。
シャンプーなんかは自前なのです。
湯温は41~42度と熱め。
地元の方からは不満が出ているらしいですが、
それでもよそから入りに来る方向けに調整した湯温との事。
お風呂の後は近くのパン屋さんへ。
8時からとの情報もあったのですが、
現地で伺うと10時頃とのこと。
朝ごはんどうしましょう…
- 関連記事
-
スポンサーサイト