
ついに、ゴールデンウィークが始まりました。
被災地では苦しんでいる方々もおりますが、
一方では、復興に向けて笑顔になることで、
その前進が必要な場面もあります。
先月活動した、石巻での災害ボランティア、
連休中はお休みをさせてもらいたいと思います。
理由は二つ、
ワタクシ個人の問題ですが、
震災後の無意識なハイテンションの反動なのか
ちょっと、何もしたくない気分。
(被災地の方々申し訳ありません)
それ以上の理由は報道でも取り上げられていましたが、
全国から連休を利用した、ボランティアが
多数駆け付けてきてくれているという点です。
フレッシュで熱意にあふれたボランティアツアーの方々に
今回はお任せしようと思います。
全国各地から支援に来ている人が多すぎるために、
受け入れ処理人数の限度を超えているということで
ボランティアの募集を早々に打ち切った地域もあるようです。
その枠を空けるためにも、
今回は充電させていただき、
次の出動に備えたいと思います。
逆に連休が過ぎると、支援のボランティアが激減し、
まだまだ支援が必要な人たちに対して、
十分な支援ができないといった状況になるような気もします。
その時に、ワタクシなりに何かの行動を起こしたいと思います。
そんな訳で、連休中唯一の家族サービスの計画を検討中です。
【条件1】震災後なので、余震や道路の渋滞も心配なので県内で。
【条件2】ムスメが大好き「お風呂」は必須。
【条件3】心身ともにリフレッシュできる温泉地。
【条件4】
それなりに美味しいゴハンが食べられれば尚可
さて、後は地震と天気だけです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト