fc2ブログ






ゆりあげ港朝市 全国うまいもの市


pray4j.jpg


今朝も早起きして、名取市の大型商業施設内で開催されている、
ゆりあげ港朝市に行ってきました。

復興支援の「全国うまいもの市」という
いかにもストライクなイベントが開催されておりました。

チヂミやほっかりコロッケの試食があり、
しっかりいただいて参りました。




朝食は、名古屋の名物、どて丼を食べました。
豚肉やコンニャクを味噌ベースの調味料で煮込んだ
ご当地グルメです。



ワタクシは初めて食べましたが、
甘味ある味付けは
いかにも名古屋という感じの
マターリした味わいでした。

どて丼を味わっていると、
見ず知らずのお父さんが、
「そいな弁当も売ってんのスか?」
と尋ねてきました。

露店の場所を案内しながら、
食べてみますか?
と箸で一口分差し出してみました。

お父さん何のためらいもなく
手のひらを受け皿にします。
そして、一口食べると、
満足そうな笑顔で

「この弁当あそごで売ってんのね」と
料金と場所を確認して、
どて丼のテントへ向かって行きました。

売り上げに協力できて光栄ですが、
ビールを持参するのを忘れてしまいました。
そして、見ず知らずのお父さんに
「弁当じゃありませんよ、どて丼です」
とツッコミを入れることもできませんでした。


お土産は、海産物を少々と店揚げの演出に釣られ、
ハムカツ&ハムチーズフライ、
福島県会津地方の天然水で作ったサイダー&微炭酸水。





東日本大震災の影響で中止になったグルメコロシアムの縮小版に参加できた気分で満足しましたが、
次回こそは絶対ビール持参で行ってみたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト




[ 2011/05/29 10:45 ] B級グルメ | TB(0) | CM(2)

おー、おー、 こういう催し、いいですよね~。
うーん、全部おいしそう! ビールは売ってなかったんですか?
近くにスーパーとかもなし? 次回はビール持参必須ですね。
[ 2011/05/29 12:20 ] [ 編集 ]

圧巻兵衛さん

こんにちは、
そーです。全部美味しかったんです。
そして、他にも食べたものがたくさんあったのです。
朝からコロッケやら、チジミやら、どて丼やら
相当なボリュームの朝食でした。

雨の中の巡業、お疲れ様です。
[ 2011/05/30 12:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/226-ccb63e40