fc2ブログ






スイセンプロジェクト 


pray4j.jpg

先日の記事スイセンプロジェクトへ球根の協力の手続きをしたところ、
今日付けで提供者の名簿にワタクシの名前が紹介されておりました。

第一弾の配布活動が決定し、
宮城県の気仙沼のホームセンターで9月25日に
行われるそうです。

詳しい内容がまだリリースされていないので、
ワタクシに何ができるかは考えていく必要があります。

ただ、
「そうしないと、なにもしないぞ」とか
「長幼の序がある」とか
「今のはオフレコで、それを書いたらオシマイだ」
といった失礼なことは絶対に言いたくありませんし、
聞きたくもありません。


それはともかく、
ワタクシのブログを拝見された方へのお願いがあります。
このスイセンプロジェクト
多くの人に知っていただきたいと思うのです。
できる限り、プロジェクトのことを拡げていただきたいと思うのです。

ちなみに記事上部のあひるのキャッチフレーズも
ご自由に広めていただいて結構とのことです。
 ※なお、ご使用の際は、デザインされた
  あひる課長さんにご一報をお願いします

スイセンプロジェクト ホームページはこちらから
http://suisen-project.com/

ぜひとも、ご訪問と拡散のご支援をお願いします。

関連記事
スポンサーサイト




[ 2011/07/05 12:51 ] 東日本大震災 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/256-02c75cf2