fc2ブログ






某所でカツカレー


pray4j.jpg
三連休最後は昨日に続き休日出勤でした。
ただし、今日は業務の関係で外出の用件もあり、
仙台東口のヨドバシカメラへ。

ヨドバシでの買い物を済ませ、レジでの会計中、
ワタクシの肩をたたく人物が。

振り向けば、友人Tです。
自宅兼事務所を仙台東口に構える、
高校以来の友人の一人です。

Tの案内で昼飯を食べることになり、
居酒屋の「フラワーダンス(仮名)」へ。

ワタクシはカツカレーをオーダーしました。
500円のワンコインで、サラダ、味噌汁、お新香つきです。




オーダー前に「カレー、レトルトだよ」という
暗に別の料理を頼めというTからの忠告を
軽く流して注文しましたが、
自分で作ったカレーのほうがよっぽど美味しいと思いました。

500円のワンコインなら、
もっと違ったつぎ込み方があるのかもしれません。
あるいは、もっと正当な金額で
美味しいものを食べてもよかったのかもしれません。

全ての責任はTの忠告を軽く流してしまったワタクシにあるのです。





  ≪関連記事≫

  7月16日 自家製夏野菜カレー
  7月 6日 居酒屋 たけ政
  5月 2日 塩釜市橘食堂のカツカレー
関連記事
スポンサーサイト




[ 2011/07/18 13:41 ] B級グルメ | TB(0) | CM(2)

今晩は。 なるほど。 写真からはすごいお得でおいしそう、としか読み取れませんでした。 やはり百聞は一見にしかず、人の話をよく聞け、なんですね。
[ 2011/07/25 23:08 ] [ 編集 ]

圧巻兵衛さん

おはようございます。

そうなんです、見た目は美味しそうなんですが…

ルーは、これカレーなの?ブラウンソースみたいな気がする。
カツは、これロースカツ?脂の固まりみたいな気がする…。

そんな、錯覚を起こしかねない感じの食事でした。
ちなみに、友人の食べた冷しゃぶ定食は
外れではなかったようです。
[ 2011/07/26 04:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/265-3888306f