fc2ブログ






ピーマンの葉が

今朝もB級農場の経過観察を兼ねた散水に行くと、
ピーマンの葉が何者かに食べられたように損傷している。




ムシかと思い、葉の裏側を見てみましたが、怪しい虫もいなければ、ア
リバイを聞きたくなるような虫すらいない…

最近庭で羽を休めている黒っぽい鳥がいるのだがアイツらのしわざなのだろうか?

だとしたら捕まえて焼き鳥にして食ってやりたい位、
コンチキショーだ

しかし、それを実行すれば、日本野鳥の会だけでなくケーサツの方々、
全日本焼鳥協会、世界フライドチキン協議会からもお叱りを受けることになるのでやめておくことにします。

差し当たりはダイソーあたりでツル性植物用のネットを買ってきて防鳥対策に使ってみますかね

その他どんな方法がよいのやら?


関連記事
スポンサーサイト




[ 2010/05/23 16:49 ] 家庭菜園 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/29-abaece99