fc2ブログ






ザギンに乗り込む ~東京遠征記 序章~

あひる課長さん

師匠が交流しており、
ワタクシ自身も末端会員としてお世話になっている団体が
東京の銀座というところで、
復興イベントを行うことになったらしいのです。

かなり、大掛かりなイベントらしく、
G1クライマックス、レスリングどんたく
といった規模を凌ぐ内容のようなのです。

宮城県の東松島市をはじめ、気仙沼や岩手、福島など
現地からの現在・過去・未来の支援活動の報告や
物販などが行われるそうなのです。

そんな中、師匠からの呼びかけに応えることにしました。

師匠からの声は、「おれたちの時代だ!!」宣言の時の
長州力選手のように熱い炎を感じたのです。

ワタクシ的には
現地に入らない「間接的」な活動にやや不安を抱きながらも、
マサ・齋藤選手の常套句「GO FOR BREAK]の精神で
どアウェイの銀座に乗り込もうと思うのです。

そして、もうひとつ。
東銀座から地下鉄で10数駅。
その駅前にある居酒屋にも乗り込んでみようかと思います。

彼の本拠地にTPGのガダルカナル・タカのように飲みに行きたいのです。
たとえ、「またぐなよ」といわれても京成立石駅の改札を越える覚悟なのです。

「どうですかぁ~、A課長さん!!」

心の中のBGMには「ギャラクシーエキスプレス」が流れています。
関連記事
スポンサーサイト




[ 2012/02/12 17:53 ] A面のヤボ用 | TB(0) | CM(2)

今晩は。 銀座でイベントですか!
成功するといいですね! いつごろですか?
俺は北関東なんですが、仕事で東京に行くときに
重なれば覗いてみたいです。
[ 2012/02/15 23:07 ] [ 編集 ]

Re: 圧巻兵衛さん

> 今晩は。 銀座でイベントですか!
> 成功するといいですね! いつごろですか?


ありがとうございます。
イベント自体は、
平成23年10月7日(金)~平成24年8月末(予定)とのことです。

そのなかで、ワタクシ自身が参加するのは、
今週2月18日(土)の朝から夕方までを考えております。
多分、とある写真展示コーナーで塩辛を売っているかもしれません。

18日以外だけでなく、期間内に会場に足を運んでいただくことも
大切な「支援」だと思います。
ぜひとも、伺ってみてください。

詳しくは、下記のアドレスを参照ください。

http://www.ginza-fukkou.jp/index.html
[ 2012/02/16 13:40 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/412-ec43a7b2