fc2ブログ






家ラーメン初め

あひる課長さん

寒い日が続きます。やはりラーメンが食べたくなります。
かといって、ラーメン屋さんでの食事が続くのも、
贅沢すぎる気もします。

そんな訳で袋ラーメンで中華そば風に作ってみました。
家ラーはどうしても野菜が少なくなりがちですが、
敢えて野菜を意識して載せてみました。

P1141480.jpg

醤油ラーメンならば、なるべく澄んだスープをいただきたいワタクシ。
それを実現するためには、野菜は別調理、
健康的に行くために茹でる方が炒める方よりも好みです。

しかし、野菜をたくさん食べるのなら、
あひる課長さん風の味噌ラーメンがベターな選択であることを感じます。


関連記事
スポンサーサイト




[ 2013/01/20 13:05 ] 男の料理・弁当男子 | TB(0) | CM(4)

ありゃ!凄く美味しそ(*^_^*)
そこら辺のお店より全然良い感じです!
いいな~、料理出来る人って♪
[ 2013/01/20 21:45 ] [ 編集 ]

こんにちは(^^
寒中お見舞い申し上げます。

お、家ラーメン初めでしたか(^^
彩りも奇麗で、とっても美味しそうじゃないですか♪
そうそう、家ラーメンはハム!ですよね(^^
袋ラーメンにはハムと玉子がよく似合います♪

リンクありがとうございます(^^
僕も味噌ラーメン初めでしたよ(笑
札幌の王道は「もやしと玉ねぎ」を炒める所から始まります♪
インスタント麺で作っても美味しいですよ(^^

楽しい一週間をお過ごしくださいね♪
[ 2013/01/21 14:30 ] [ 編集 ]

Re: おでんのさん

料理と言っても、袋のインスタントラーメン作るだけですから。
あとは、自己流でテキトーにアレンジ加えて楽しんでおります。

せっかくならば、中華三昧とかの高級品を使いたいのですが、
そこらへんのを使うのがワタクシのポリシーなのです。

いつもありがとうございます。
[ 2013/01/21 18:35 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

ハム、色んな意味で食いついて下さってありがとうございます。
家ラーメンはハム、断固ハムですね(醤油の場合は)

お店では醤油、家では味噌を食べるのが好きなんで
今度は味噌ラーメン作ってみようと思います。

寒中見舞いありがとうございます。
先日も、そして明日も、そちらでも雪になりそうですね。
風邪引かないよう、美味しい物作って食べて過ごしましょう!
いつもありがとうございます。




[ 2013/01/21 18:47 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/593-24f96a78