
日光江戸村とセットでウエイトを置いたのがお風呂です。
鬼怒川や川治まで遠回りするのは回避して、
帰り道の途中にある、かご岩温泉さんに立ち寄ります。
川沿いにある露天風呂が自慢の一軒宿です。
青い空を眺めながらのお風呂は格別です。
立ち上がると川のせせらぎが眩しく感じられるます。

後から来た方は、
「普通の水道水に厳選一滴でも足せば温泉に…」
などと野暮ったいことを話しておりますが、
循環ならではの湯量と、安定した湯温は
ベストな温度設定と言えるでしょう。
ここに来るまでは、江戸村でも迷路でもかなり歩いたので
景色とお湯加減に癒されました。
小じんまりした広さと、ほぼ貸し切り状態に近い状態で
好い風呂となりました。
はい、WII~!
- 関連記事
-
スポンサーサイト