fc2ブログ






なんちゃってカルボナーラ

あひる課長さん

楽天の打順について考えています。
特に1番松井、3番聖沢というところ。

松井の1番は、1発もあるので、
打線に火をつけるという点ではありだと思うのです。

しかし、聖沢の3番はどうでしょう?
彼の足をつぶすことになります。

仮に聖沢が出塁しても、次打者が4番では
盗塁を仕掛けにくい部分があります。

走るぞという姿勢を見せて、
バッテリーを揺さぶることはできるかもしれませんが、
実際は走りにくい場面です。

或いは、聖沢の前に塁が埋まっているかもしれません。

聖沢6番、7番鉄平なんてどうでしょう、

と野球ネタから洋食ネタに展開してみます。
粉チーズと卵だけで作ったカルボナーラ。

P5130443.jpg

直前でベーコンがないことが発覚し、
ハムとウインナー、我が家の菜園からホウレンソウも参戦です。

カルボナーラはベーコン。
聖沢は3番で…
といった固まりつつある考え方を
たまには変えてみるのもいいかもしれません。

P5130442.jpg

ただし、トロミが足りない気がします。
卵の量を減らして、チーズの量を増やすべきかもしれません。
牛乳を少し加えてもいいのかもしれませんし、
ホウレンソウも自己主張しすぎかもしれません。


3番鉄平、9番聖沢、
育てる意味で銀次を3番でも面白いと思うのです。

P5130444.jpg

王子様の様にはうまくいかない、の巻でした。




関連記事
スポンサーサイト




[ 2013/05/14 05:53 ] 男の料理・弁当男子 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/658-ad210446