
仕事で盛岡へ遠征してきました。
初めての見知らぬ町で、数件の要件を済ませた後、
ふと見つけたお店で、冷やしラーメンを頂きました。
中華そばを頂くのがセオリーですが、
この日は蒸し暑く、次の要件もあったため、
最善を尽くしたメニューセレクトです。
地域やお店によっては、いわゆる冷やし中華を
冷やしラーメンと呼ぶ場合もあり、
そのミスマッチを避けるうえでの確認は怠りませんでした。
早速、冷たい中華そばが届きました。

海苔がその下の具材をブラインドになるという
心憎い演出に、好奇心がそそられます。
まづは、海苔を撤去して全貌を明らかにさせていただきました。

バラチャーシュー、細めのメンマ。
最低限の具材ながらもそれぞれ、手間暇かかった様子がうかがえます。
ナルトがないのは大きなマイナスポイントですが
冷たいと、麺ののど越しや程よい湯で加減、
油脂控えめなスープを楽しむことができるのです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト