おでんのさんとの勝手にコラボシリーズ、
多賀城市 むつごろうさんの定食全メニュー制覇への道。
どれを食べても650円の嬉しい価格。
忘れていたわけではありません。
今回は、カツカレーをいただいてきました。
毎回安ウマで、ボリュームもあるラインナップです。
直径30センチもあるようなカレー皿に
ドカンとカツが乗ってくるのだろうか?
…などとニヤケながら、着膳を待ちます。
なるほど、そうきましたか!
みそ汁はなめこと豆腐と油揚げにミズナ、
ミズナINのなめこ汁、大好物です。
煮物の小鉢はゴボウのきんぴら。
お造りの小鉢はこちら。

これがセットで650円です。
そして、御膳の全容はこちら。

な、な、な~んと、
ご飯とカレーが別盛りできましたよ!
ちょっと、計算が嬉しく大きく楽しく狂いました。

頭はシュッシュッポッポッ
お腹はグルギュルなってます!
カレーは良く煮こまれたタイプで、
野菜は原形が残っていませんが、
お肉はほろほろのものがゴロリゴロリと出てきます。
カツは、4切れながら、
カレールーの上に載せられているので、
フライならではのサクサク感が楽しめます。
なかなかやりますね大将!

ならば、魂込めてカツライス&カレーライスで
頂くしかありません。
カツには醤油をかけるのが定説です。
≪むつごろうさんにお世話になった過去≫
1回目:チキンカツ [ 2011/10/11 ] 2回目:銀たら塩焼き [ 2011/12/12 ] 3回目:カキフライ [ 2011/12/22 ] 4回目:鮭ハラス焼き[ 2012/02/10 ] 5回目:豚焼肉 [ 2012/04/03 ] 6回目:くじら竜田揚 [ 2012/05/04 ] 7回目:鶏の唐揚げ [ 2012/06/24 ] 8回目:ミックスフライ [ 2012/07/31 ] 9回目:メヒカリ唐揚げ [ 2012/08/16 ] 10回目:カニチャーハン [ 2012/08/28 ] 11回目:ホッケ焼げ [ 2012/10/17 ] 12回目:アナゴフライ [ 2012/12/23 ] 13回目:メヌケの粕焼き [ 2013/02/06 ] 14回目:アナゴ天丼 [ 2013/07/02 ]≪
おでんのさんによる踏破状況≫
①
チキンカツ(2011/11/09)②
くじらの竜田あげ(2012/04/12)③
まぐろ丼(2012/05/21)④
うな丼(2012/07/18)
- 関連記事
-
スポンサーサイト