
仙台市泉区の清水屋さんにお邪魔しました。
サンドイッチマンさんが地元情報誌で
ラーメンが美味しいと紹介しているお店です。
餅は餅屋、蕎麦はそば屋という格言もありますが、
そば屋のカレー、そばやの中華、そば屋のかつ丼も
セオリーとしてはハズレではありません。

そんな定石通りかつ丼をいただきます。
卵は半熟ではありませんが、アツアツで
かつもその厚さを感じさせない柔らかさです。
着丼時は汁物がなかったので、
清水屋さんの場合はロンリーボウルかと思い、
がっかりし、悲しみ、あきらめかけていたところに
お椀のミニ蕎麦が後から届きます。

わざわざ茹でたてのそばを用意してくれたようです。
ツユのダシが効いていて、さすがそば屋さんと唸らざるをえません。
やはりそばはそば屋さんなのです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんばんは。
実に美しいカツ丼です。
そして、タマネギも多めで、私好みです。
このところ自作ばかりで、
「蕎麦屋のカツ丼」を頂いておりませんが、
なんとか今年中に、という思いが募ります。
見た目、らざーろさん好みなのですね。
そして、ダシの効き具合はワタクシ好みでした。
卵の半熟具合はもう少しレアめが好きなのですが
おいしくいただいてまいりました。
ご来仙の際はぜひともお試しいただきたい
お店のひとつです。
いつも、ありがとうございます。
コメントの投稿