fc2ブログ






中華そば@鳴子温泉 よしのや

あひる課長さん

鳴子温泉の食堂、よしのやさんに初訪問です。
様子見のために中華そばを頂きました。

具材はチャーシュー、細めのメンマ、ネギ、
そして、ナルトを広めの切り口で載せるあたりは
ワタクシ的には好評価です。

チャーシューは塊のお肉ではなく、
最初からスライスした肉を作っているようです。
このチャーシューは好みが分かれそうな気がします。

20140228 (10)

スープは濃いめの色合いながらもあっさりしていて
地元の方々が足しげく通う堅固な客層を持つお店ならではと言えそうです。

麺は黄色を強調したタイプで、
ゆで加減はこれ以上は硬くしたら、
というギリギリで絶妙なゆで加減です。

20140228 (9) 20140228 (8)


関連記事
スポンサーサイト




[ 2014/03/03 19:02 ] 締めの麺類 | TB(0) | CM(2)

チャレンジャ-だな(笑)オイラもこの佇まいに惹かれて「岩出山麩丼」食べましたっけね(^_^)v
[ 2014/03/03 22:39 ] [ 編集 ]

Re: おでんのさん

チャレンジした甲斐ありましたかね~?
いい経験をすることができたという点では収穫だったかもしれません。

「岩出山麩丼」はありませんでしたが、
他の食堂さんにも行ってみたいので、
よしのやさんへの訪問は
しばらくお休みさせてもらうかもしれませんね…

いつもコメントありがとうございます。

[ 2014/03/04 15:04 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/806-69fe2e76