
塩釜市の仲卸市場に訳あって家族で朝食に立ち寄りです。
市場内の食堂で1人1000円の中落ち丼を食べるよりは
安いということになって、
ご飯セットで海鮮丼を食べることになりました。

システムとして、まずは市場内の魚屋さんで好きな海産物を購入。
(購入時に海鮮丼にします、と宣言すると食べやすく
切り分けてくれたりするお店が多いです)
その後、専用のカウンターに向かいご飯セットを300円で購入します。
そして、刺身定食またはオリジナル海鮮丼として塩釜を味わいます。

この日は中落ち1パック500円、
ツブ貝赤貝ナイスガイ(狩野英孝風)が500円、
エビ3本で450円。
ご飯セット1つで300円、
釣られて食べたカキごはん600円(2人で分けていただきました)。
ご飯ものにはアラ汁がセットです。
3人で締めて合計2350円。
中落ち丼をお店で食べたら合計3000円。

カキごはんに釣られなければ、もっとお刺身を純粋に味わえた気がします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト