
この日の南方面でのアーリーワークは案外ハードでした。
そこから今度は東方面に向かいます。
アーリーワークの汗を流そうと、女川町の華夕美さんで
立ち寄り湯を頂きます。
次の約束まで時間がありませんので、
とにかく、短時間で汗を流すことに専念します。
はい、WII~

貸し切りでしたので、内湯の写真を撮ろうかと思いましたら、
海の向かいの島になんかあります。

鳥居があります。
干潮の時は渡れたりするのでしょうか?
余談ですが、そのそばにはソーラーパネルも見えます。

源泉は27.3℃とのことで加温されていますので、
湯加減は問題ありませんし、
それ以上に内湾を眺めるローケーションは悪くありません。


平成25年8月から始めたP.h112.6(いい風呂)への道。
今回は8.8で
合計80.21(
前回までで71.41)
のんびり巡礼してまいります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト