fc2ブログ






山かけ丼@南三陸 大自然塾

あひる課長さん

世間は夏休みに入りました。
B級な我が家でもムスメは学校が休みに入りましたので、
どこかに連れて行く必要があります。

そんなわけで、これまで災害ボランティアの傍ら、
そこで満喫できたらさぞかしい楽しいだろうな~

という場所を泊りがけで回ることにしました。

まずは、お昼御飯です。
南三陸方面での活動の際は
当地では必ずお世話になる、大自然塾さんへ。
今年のGWの訪問が、ある部分では一区切りでした。

今回は海鮮山かけ丼をいただきます。
ブログ (19)

ほぐしたサケの身を混ぜ込んだご飯の上にはとろろ。
そして、メカブ、タコ、シュウリ貝(当地ではムール貝をこう呼びます)

ブログ (20)

ポーチドエッグも載っています。
分かりやすく言うとタマゴ&トロロご飯です。

ブログ (18)

絶妙の半熟具合ですので、それに応えるべく
ぷチュッとします。そして、醤油を垂らしたのでした。

ブログ (15)

美味しく間食し、
この後はお風呂に向かいました。

ブログ (3)

神割崎編へ→
女川編へ  →→
関連記事
スポンサーサイト




[ 2014/07/29 19:28 ] A面のヤボ用 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/863-7a49efe2