
この日はお役所へのタイトな移動時間の中、
運よくお役所そばの格安駐車場に待ち時間なしで入庫できたので
お昼ご飯を食べる時間を作ることができました。
ただ、ゆっくりとした時間はなかったので
てっとり早くお役所付属の食堂へ。
県職員という公務員たちのオアシス、
お昼の込み具合だけを見れば養鶏場という見方もありかもしれません。
午後1時を過ぎ閑散とした食堂内、
じっくりと日替わりメニューを見定めた末、
日替わり丼のあなご天丼を頂くことにします。
それにひじきの煮つけをプラスして580円。

天丼はあなごが2枚とタラノメだそうです。
この時期のタラノメというのもどうなの?
という気がしますが500円というCPで黙っておくことにします。
天ぷらはややフリッターに近い状態ですが、
準ぷりぷりの身はあなごならではの食感です。

もう少し、タレを多くかけてもらえばよかったと反省。
ですが、オアシスでの食事は
時間に追われた中でしたので、十分すぎるランチタイムとなりました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト