fc2ブログ






まほろばラーメン@大和町吉岡 供味

あひる課長さん

大和町吉岡にあります、中華料理供味さんに、
スカウティング(事前情報)なしでの
スクランブル(緊急参戦)でのギャンブル(一か八か)入店です。

初訪問時の定石、中華そばをリクライン(放棄)し、
まほろばラーメンをコール(選択)します。

moblog_20591332.jpg

大和町のキャッチフレーズ、「まほろばの里」を冠したボウル(どんぶり)です。
※まほろばとは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語だそうです。
当地の名産、マイタケを前面に押し出したチンジャオロース風の
ピーマン、タケノコ。牛肉などの具材が載ったあんかけラーメンです。

マイタケは、それ自体だけでもおいしいのですが、
スープにコクとマイルドなダシをブリッツ(程よく注入)しています。

moblog_1bded5cd.jpg

半ライスにはキュウリの古漬けがついてきます。
この漬物がとてもよかったです。

moblog_b66c0aac.jpg

麺は万人受けするようなタイプのシンプルなタイプです。
値段的には、結構およよな感じではありますが、
この日の駐車料金やチケット代が無料だったことを考えれば、

グラウンドの使用料を、供味さんの税金経由で
大和町さんに微額を貢献したと思うことにしておます。

moblog_ad64b10a.jpg

壁には大和町警察署さんのありがたい垂れ幕が…

moblog_23c26e5f.jpg








関連記事
スポンサーサイト




[ 2014/09/17 06:00 ] 締めの麺類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/891-545d3049