
岩手・秋田・宮城県の境目、栗駒山のふもとにあります
栗駒山荘さんにお邪魔して来ました。
岩手・宮城内陸地震、そして東日本大震災と
大きな自然現象の影響から力強く復活を目指すお湯です。

紅葉のシーズンにはやや遅かったようですが、
遠く鳥海山を望むことができ、
天候的にはベストな環境でした。

この日はハンドルキーパーでしたので、
諸々辛抱は必要でしたが、お風呂からの絶景を考えれば
そんなことはどうでもよいことです。

以前は、雪解けの季節の恒例行事でしたが
そろそろ来年から再会できたらとは思います。
平成25年8月から始めたP.h112.6(いい風呂)への道。
今回は1.9(推定)で
合計112.21(
前回までで110.31)
のんびり巡礼してまいります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト