fc2ブログ






お詫びとお願い

あひる課長さん

拙ブログでは、たびたび復興支援に関する情報をお伝えしております。

その中には、ワタクシ自身も実行した上で、
多くの方々の情報の拡散と、経済的な支援や物資提供を
お願いしたこともあります。

その中のある案件において、
皆さんからの誠意とご支援を裏切るような情報が入ってきました。

ワタクシ自身は、一部の方からの情報ですので、
信じたくない気持ちもありますが、
知っている範囲で起きている出来事と、
ワタクシがお世話になっている方々のお話を伺う限り、
情報が作為的なものではないように思い、残念でなりません。

ただ、もしも、拙ブログをご覧になり、
直接的なご支援をされた方がいたのであれば、
ワタクシはその方からのご批判、お叱りなどは
逃げも隠れもせず受け止める次第です。

今回のように悲しい展開になっているのは、
その案件に限ったものであることを強調させてください。

ワタクシが関わっているか否かに関わらず
復興支援の最前線にいる方や機関が全部ではないと思うのです。

悪いのは、その案件の中心的な役割の方ではなく、
情報を拡げたワタクシなのです。
ごめんなさい。




東北ではまだ復興の途上です。
多くの皆さんの手助けが必要です。
ワタクシなりに、真剣に向き合い真剣に判断し、
これは!
という案件については皆さんへご協力のお願いは
やめるつもりは毛頭ありません。
情報をお知らせすることは拙ブログの役割でもあると考えています。

ただし、経済的な支援については、
ワタクシなりに判断をした上でお願いをしてまいります。
お願いに必ずしもお答えいただく必要もありません。
皆様なりに応援いただけたら何よりです。
関連記事
スポンサーサイト




[ 2014/11/27 03:11 ] A面のヤボ用 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/929-f7136c20