fc2ブログ






【20番湯】銀山温泉 古勢起屋別館

あひる課長さん

山形県尾花沢市、山あいの湯、銀山温泉に初訪問です。
思ったよりは走りやすい雪道で、
アイスバーンなどの悪路知らずで到着できました。

宿泊客も含めて、温泉利用する場合は
温泉街手前の駐車場に車を置いて、
数分歩いて温泉街に向かう形となります。

周りの雪の量はかなりの量です。

リサーチなしでの銀山入りでしたが、
直感で古勢起屋さんに直行します。
日帰り入浴時間は過ぎていたようですが、
大目に見てもらい、500円の入浴料をお支払いしました。

furo4.jpg moblog_46a2d36e.jpg

お風呂は半地下の場所にあり、細長い浴場に合わせて、
浴槽も細長い形です。

タイルやステンドグラスなどが雰囲気のある浴場です。
お湯は無色透明ですが、微かな硫黄臭を確認できます。

moblog_6e19a6c9.jpg

入浴後は、温泉街を散策します。
ロマンあふれる街並みの景観に合わせるように
赤ではない自販機に、C社さんの心遣いを垣間見ます。

moblog_48067dd1.jpg

そしてWII~
moblog_32cf028a.jpg

平成25年8月から始めたP.h1126(いい風呂)への道。
今回は6.6で
合計141.11(前回までで134.51)
のんびり巡礼してまいります。
関連記事
スポンサーサイト





コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/965-1aea740d