fc2ブログ






日和キッチンの朝ご飯@石巻市立町

あひる課長さん

この日はレジェンドな方々からのお誘いがあり、
南三陸へ向かいます。

せっかくですので、ちょっと寄り道して石巻市内の
日和キッチンさんで朝ご飯をいただくことにします。

首都圏からの夜行バス到着時間に合わせて
土日は朝6:30回転ということで、南三陸へ向かうにも
ゆっくり朝食を楽しみながら、活力をいただけるお店です。

いつものように和定食をお願いします。
この日はキノコのバターソテーだそうです。
おすすめされましたので生卵も追加でオーダーします。

着膳。
シメジ、シイタケ、ソテー。
ダイコンと干しえびのサラダ。
肉じゃが。

moblog_c6515598.jpg

キノコは味がしっかりしています。
特にエリンギのしっとり感が秀逸です。

moblog_8c4c9a91.jpg

肉じゃがは結構嬉しい誤算です。
脇役としては十分すぎる役割を果たしています。

moblog_c85c84ee.jpg

卵かけごはんも久しぶりにいただきました。

moblog_79f33a97.jpg

この後の移動先では丸太と格闘しました。

関連記事
スポンサーサイト




[ 2015/04/19 17:45 ] A面のヤボ用 | TB(0) | CM(2)

日和キッチン~行かれましたか
実は自分は行った事が無くて
最近参加した『石巻に恋しちゃった♡』のイベント会場が日和キッチンだったので
で行きました。
大変アットホームな雰囲気なお店だと思います!
でも・・・3A食堂には及びませんが(笑)
数年前に仙台の青葉通りの屋台に行った時に常連の客にマスターがビールを買うのを頼んでもらうのを見ました
実は、自分もよく、3A食堂のマスターに焼酎の大五郎のお遣いを頼まれて
近くの生協に買いに行った事が有ります。
まあ・・・そんな付き合いが出来るお店って現代中々ないですよね・・・
見た
[ 2015/04/21 22:37 ] [ 編集 ]

Re: SEIさんへ

日和キッチンさんと3A食堂さん、
お店は近いのですが、いずれも立ち位置が違いますし、
日和キッチンさんにはキッチンさんの魅力。
3A食堂には3A食堂がありますが、
レジェンド食堂の魅力はやはり低くありません(笑)

3Aではお父さんのお使いもされていたとのこと。
あの唐揚げで呑むビール、最高でしょうね。

いつもコメントありがとうございます。

[ 2015/04/26 14:18 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bqlife.blog4.fc2.com/tb.php/976-387365f8